いつもご愛読ありがとうございます。
出張続くアンジェパパです。
期待の新人(類)ブログから
自己紹介が続いておりますので
私も少し紹介させて頂きます
出身地 和歌山県パンダの町
血液型 家族全員O型
私は双子の弟で
兄は救急救命士しております。
妻も双子で双子夫婦です。

あるある質問に対する回答
1、兄と義理の姉は夫婦ではございません
2、子供は双子ではございません
3、残念ながらテレパシーは感じ取れません
紹介 2
先日、当グループ式場 アールベルアンジェ富山が
グランドオープンしました。
オープンレセプションに全国の式場から
応援部隊が集まり
お手伝いさせていただきました。
(もちろん名古屋メンバーもお手伝いに)
日頃、会えないプランナーや
ホールスタッフがお互いに
協力する姿に感動しました。
私的には、グループ自慢のシェフ達が
タッグを組んだ料理は圧巻でした。
富山の名物の白エビ・ホタルイカ
氷見うどんから始まり
世界各国の食材を和洋問わず
料理しており
その内容は式場のファーストバイトに
ふさわしい内容でした
又
イベルコ豚の生ハムカットサービスや
まぐろの一尾調理&握り寿司屋台
ステーキ&ローストビーフの
ワゴンカットサービス
デザート&フルーツの
カットサービス等
その場で調理してくれる
嬉しいサービスも多数あり
お越し頂いたお客様には
もちろん
大・大・大好評でした。
レセプション後
スタッフの打ち上げで
同じ料理を頂いたのですが
大・大・大満足でした。
今回お手伝いさせて頂きながら
名古屋オープン時の不安と
期待の日を思い出しました。
ブログをご覧いただいて
下さっております
皆様方、是非名古屋同様
富山も宜しくお願い申し上げます。
富山メンバーへ
式場オープン誠におめでとうございます。
又、レセプションお疲れ様でした。
シェフやパテシエ・ホールスタッフの皆様には
最後まで変更や要望等を受入て頂き
ありがとうございました。
これからどんな式場に成長し
皆様にかわいがってもらえるかは
スタッフ次第です。
同じ中部ブロックとしてこれからも
名古屋から応援しております
(いつでも喜んで応援に参ります)
感想

富山ブラックは関西人には
少し辛かったです。
さーて明日のブロガーは?
(サザエさん風)
秋になって婚礼シーズンになりましたが
好調にブログリレーも続いてます
Gマネージャーの自己紹介と
17日のビックイベントの
紹介の2本です
明日も又見て下さいねー
「ん・ガ・くく」(古いですが)
ちなみに
波平さんも双子の弟です