挙式スタイル

2019/04/27


 皆さまは挙式といえばどのようなものを想像しますか?

実は挙式スタイルは大きく分けて4種類もあるんです!

本日はその特徴と違いをご紹介します

 

◎キリスト教式

厳かな雰囲気で愛を誓う人気のスタイル

十字架の飾られた教会等で司式者(牧師・神父)が

進行を進める挙式

テレビ等でよく見る一番馴染みのある挙式は

おそらくこのキリスト教式だと思います

 

◎人前式

形式にとらわれない自由な挙式スタイル

こちらは列席されている全てのゲストが

結婚式の証人になります

衣裳はもちろん、進行も特に決まっておらず

自由にプランニングができます

お二人のオリジナルの結婚式にしたい方に

おすすめのスタイルです

 

◎神前式

やまとなでしこが憧れる正統派スタイル

日本古来の神様の前で愛を誓います

空間や雅楽等伝統美に浸れることができ

ご両家の結びつきも祈願できます

 

◎仏前式

現在ではあまり馴染みのないスタイルとなりましたが

神前式と並んで古くから日本の伝統的なスタイル

檀家となっているお寺たけでなく

自宅のご仏壇の前で僧侶を招いて執り行うこともできます

 

結婚式とはご両家の意向や地域の伝統、宗教的なこと等

考慮すべきこともありますが

基本的にはお二人の好みや希望に合ったスタイルを

選んでいただくことができるんです

皆さまもお二人にぴったりなスタイルを見つけてくださいね♪