フラワーシャワー

2018/11/02


 

 

皆様こんにちは\(^o^)

 

 

朝・夜の温度差も少しずつなくなり冬へ少しずつ近づいてきていますね

 

本日は、挙式後の演出のフラワーシャワーについてご紹介します。

 

フラワーシャワーとは、挙式終了後、お2人が教会の外に出てくる際や、

 

もしくは、バージンロードを退場する際に、新郎新婦に向けて

 

列席者が花びらを蒔いて、祝福するセレモニーのことです。

 

花びらがシャワーのように舞うことから、この名前がつけられたそうです。

 

フラワーシャワーは、花の香りで辺りを清め、悪魔や悪い運、

 

災難からお2人を守り、これからの幸せを祈るという

 

魔除けとおまじないの意味があるそうです

 

フラワーシャワー以外にも、リボンシャワー・ペーパーシャワ

 

フェザーシャワー・ペーパーシャワーなどいろんな○○シャワーがあるので

 

お2人の好きな物を入れてオリジナルなものにするのも良いと思います!