ブログをご覧の皆様こんにちは(^^)/
挙式といえば バージンロード♡
ウェディングドレスを着て歩くことが憧れ!!
そんな方も多いと思います
バージンロードは新婦様だけで歩くのではなく
基本 男性と一緒に歩いて頂きます
それは なぜか・・・なんて考えたことはありますか?
ご一緒に歩く男性は新婦様をお守りしている という意味合いがございます
新婦様は生まれてから ご結婚されるまでお父様にお守りしてもらい
途中でバトンタッチをして
これからは 新郎様がお守りしていく ということを表しております
この瞬間 新郎新婦様はお二人で歩んでいくことを実感されるかもしれません♡
また 立ち位置にも意味があり
かつて男性は 右手に剣をもち女性をお守りしてきました
そのため 剣を持っていない左手側に新婦様はお立ち頂きます
ちなみに・・・
今も剣の名残として新郎様には真っ白のグローブを右手に握って頂きます
挙式のワンシーンだけでもこれだけ沢山の意味が込められています
ご結婚式の至るところに隠されている幸せの証
そんな思いを実感しながら当日過ごしてみてください♪