ブログをご覧の皆様こんにちは(^^)
挙式では新郎新婦様が指輪の交換を行います
その【指輪】に込められている意味について本日はご紹介したいと思います
なぜ指輪が結婚の証として使われるようになったのか
それは 円は終わりがないもの だからです
切れ目のない輪の形は永遠を表しています
また 左薬指は心臓に直結していると信じられていた為その指につけるのです
指輪を付ける事で2人が永遠に結ばれる
愛や絆が深まるとも言われております
指輪を眺めるだけでも幸せを感じパワーをもらっている人もいるのではないでしょうか
意味が込められているだけでなく
素敵なパワーも秘められているのが結婚指輪なのです