*サンドセレモニー*

2019/11/05


 いつもベルクラシック空港のブログをご覧いただき

ありがとうございます(●^o^●)

 

 

本日は先日の結婚式で行われた

「サンドセレモニー」という演出をご紹介させて頂きます。

 

 

 

サンドセレモニーとは、

色のついた砂を額に入れて頂くことで

オリジナルのアート作品が仕上がるもので、

 

ゲストの方にも参加していただけることや、

お2人が婚礼後も記念品としておうちに飾れること、

見た目がおしゃれという理由からも人気の演出です。

 

ですが、実は一度混ざり合った砂は分解できないことから

両家が一つになる、結ばれるといった結婚式にぴったりの

意味合いもきちんとある素敵なものであることはご存知でしたか?

 

 

 

先日ご結婚式を挙げられたお二人は「海」をテーマにお式を創られていたので

こちらのサンドセレモニーをご提案させて頂きました◎

 

 

サンドセレモニーはその意味合いから、挙式でしていただくことも

披露宴でしていただくこともできるようになっておりますが、

こちらのお二人はテーマに沿って、海らしくブルーのドレスで

入場してこられる際の各卓演出でセレモニーをすることになりました。

 

 

可愛い小瓶に色のついた砂を入れてご準備頂き、

各卓の代表者の方に順番に額の中へ入れて頂きます。

 

 

 

 

 

 

順々に皆様のご協力によって

完成していくオリジナルアート。

 

 

 

 

最後にお2人からも砂を入れて頂き、

世界に一つだけのサンドアートが完成しました!

 

 

 

 

 

 

お2人のおうちに今頃飾っていただけているのでしょうか…(*^_^*)

 

 

「初めて見た!」

「参加できて楽しかった!」と

ゲストの皆様からも嬉しいお声を頂けた演出でした♪