バレンタインレポート♡

2012/02/16


みなさん、こんにちは(^^)

アールベルアンジェNagoyaの宮田ですicon:emoji047

 

今日は前回お話させて頂いた2月14日の花井家のメニュー、

「ハートパスタ」のレポートを提出したいと思いまーすicon:emoji100

じゃ~んicon:emoji045icon:emoji045

 

 

 

 

色とりどりですごく美味しそうですねicon:emoji009

触感は普通のショートパスタと変わらないみたいです♪

花井曰く、旦那さんの手厳しいご指導の下

いろいろ写真の撮り方を構成してくれたみたいですicon:emoji015icon:emoji045

ランチョンマットもグリーンからブラウンに変更してくれましたicon:emoji010

 

 

 

 

 

 

シチューの人参もicon:emoji047型なんですよicon:emoji090

 

 

おうちに帰ってこ~んな美味しそうなごはんたちが並べられていて

旦那さんは幸せ者ですねicon:emoji057

 

 

 

 

 

ところでみなさま、バレンタインといえばなぜチョコレートを

贈るか知っていますか?

 

 

 

 

 

実はチョコレートを贈る習慣は日本オリジナルなのですicon:emoji074

某チョコレート会社がキャンペーンを行い、

日本の文化となりました。

 

ちなにみチョコレートを食べると

恋をしているときと似たホルモンが分泌されるため、

西洋では古くから恋の媚薬として重宝されていたんだそうですicon:emoji065

 

 

 

 

 

 

 

バレンタインデーならぬ「ブラックデー」という記念日もあるみたいですよicon:emoji046

ブラックデーとは、恋人のいない人のための韓国の記念日。

4月14日に恋人のいない者同士で

チャンジャ麺(スープが黒いラーメンのようなもの)を食べに行くみたいですicon:emoji061

 

 

 

 

 

他にも「オレンジデー」というのもicon:emoji019

この記念日は日本の記念日icon:emoji089

4月14日に多産の象徴であるオレンジや、

オレンジ色の贈り物をパートナーにプレゼントするというものicon:emoji047

 

 

 

 

 

余談ですが、宮田はバレンタインデーの日

仕事帰りに栄に寄ったとき「ふ」と気付いたんです・・・icon:emoji028

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも着ているコートのポッケの中に何かがあると。。。(・_・)

 

なんとチョコレートが入っていました~!!! icon:emoji047   icon:emoji124

小学生の男の子が机の中に

チョコが入っていた時の気持ちが分かりました(∩ω∩)キャ

 

入れてくれた人、ありがとうございました\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

そういえば、そのチョコレート割れてたんですけど

 

きっと自分が知らないうちに割ってしまったんですよ・・・ねicon:emoji003

 

 

 

 

 

 

結婚式当日は、女性の方やお子様用に

ロビーの机の上にチョコやクッキー、あめを置いてみては

いかがでしょうか?

男性の方は、ウコンの力など喜ばれると思いますicon:emoji085

 

 

 

 

 

 

話は少し戻りますが、栄に寄った理由は

最近できた趣味の道具を買いに行ったのですicon:emoji067

 

 ↓ ↓ ↓

 

 

その趣味についてはまた次回お話したいと思いますicon:emoji055

まだ寒い日が続くのでみなさま、体調には

十分にお気をつけ下さいませicon:emoji022 icon:emoji026 icon:emoji053