みなさんこんにちは(^^)
最近若原氏に対して反抗的な宮田が
本日のB担です♡
・・・遅れた反抗期でしょうか(・∀・)?
反抗といってもかわいいもんです(・∀・)
(いちごが嫌いな若原氏へいちごづくしのブログ・・・)
みなさん、
みなさんは親から最初に贈られるものは
なんだと思いますか?
そう、それは「名前」です
最近は当て字やらでなかなか読めなかったり
オシャレな名前が流行ってますね
そういった名前を「キラキラネーム」と
いうみたいですよ★☆
さて今日はプランナーらしいブログ!
生まれたときの最初の贈り物は「名前」
結婚式のときに最初にゲストに贈るものは「招待状」
では招待状のお打合せについてお話したいと思います♪
今回モデルになってくれたのは~
結構前のブログでも登場したこちらのカップル(^^)ノシ
ヤル気まんまんっ!!!
気合十分!!!
当式場の招待状はたーくさん種類があります
なので選ぶのも一苦労・・・
なのでこの2人も・・・
しばらくすると・・・
こんな感じで苦戦・・・
なかなか決まらないお二人・・・
でもいきなり2人が立ち上がった!!
本日のB担です♡
・・・遅れた反抗期でしょうか(・∀・)?
反抗といってもかわいいもんです(・∀・)
(いちごが嫌いな若原氏へいちごづくしのブログ・・・)
みなさん、
みなさんは親から最初に贈られるものは
なんだと思いますか?
そう、それは「名前」です
最近は当て字やらでなかなか読めなかったり
オシャレな名前が流行ってますね
そういった名前を「キラキラネーム」と
いうみたいですよ★☆
さて今日はプランナーらしいブログ!
生まれたときの最初の贈り物は「名前」
結婚式のときに最初にゲストに贈るものは「招待状」
では招待状のお打合せについてお話したいと思います♪
今回モデルになってくれたのは~
結構前のブログでも登場したこちらのカップル(^^)ノシ
ヤル気まんまんっ!!!
気合十分!!!
当式場の招待状はたーくさん種類があります
なので選ぶのも一苦労・・・
なのでこの2人も・・・
しばらくすると・・・
こんな感じで苦戦・・・
なかなか決まらないお二人・・・
でもいきなり2人が立ち上がった!!
ドレスショップでお衣装合わせを
していたカップルをみて
懐かしんでいただけでした(笑)
当式場はお式の半年前から
お衣装合わせをし、
3ヶ月前に招待状のお打合せをします♪
招待状はゲストへの最初の
贈り物・・・♡
最近だと手作りされる方が多いですよ♪
この間、紙からこだわっている方がいらっしゃしました♪
オリジナルのデザインやイニシャルも
頑張って作ってらっしゃいました(^^)
手作りした招待状はもちろん
式場注文でも
宛名書きは自分達でされるので
「直筆」というのはやっぱり喜ばれます♡
これから挙式を控えているみなさん、
ゲストへの最初の贈り物・・・
こだわってみてはいかがでしょうか?
明日は~・・・
水曜番長ではなく~
この方です(・∀・)
理由は本人へ・・・