Love is forever...
 

2013/02/19


こんにちは

鈴木です

本日は、先日出席した友人の結婚式についてです

2月16日

高校からの友人の結婚式の為、朝はアンジェへ行き
スタイリストの池辺にヘアセットをバッチリしてもらいました


某ホテルにて挙式・披露宴は行なわれました

 

DSC00982.JPG

受付はまるで作品展みたいにいろんなものが飾ってありました

さすが教師だけあって器用にいろんなものが手作りされてました


12:00からの挙式は、私の好きなハープの音色が広がる空間で行なわれ
とってもあったかい雰囲気でした

友人から挙式を楽しみにしててほしいって言われていたのを思い出し。。。
何があるんだろう?と思っていたら

なんと!!会場がオーロラで包まれました

幻想的な雰囲気に思わず新郎新婦もうっとりでした

結婚式って本当に感動

両親、親族、恩師、友達、同僚など・・・
2人にはたくさんの方の支えがあって今日の日があるんだなぁとしみじみ感じながら
ついついいろんな方々の表情とかも見てしまい泣いてしまいました

披露宴では、WD→和装(色打掛)→CDのお色直し2回の衣裳チェンジがありました
衣裳部なだけにすごく注目して見てしまいました

今回、なぜ和装をしたというのも
新婦のお母様がせっかくなら着たら?
の一言が後押しとなったのがきっかけだったみたいです
実際の打掛は一目ぼれで選んだ一着だそうです

退場のエスコートもお母様とで凄くステキでした

和装はやはりご両親、ご親族、目上の方からご好評です


餅つき」.JPG

2人にちなんだ演出

新郎の苗字には・・・稲 が付き

新婦の苗字には・・・餅が 付きます

両家をつなぐにはお米が必要

という事で、餅つき演出があったのです

こういうストーリーがあるとなるほどっ!!て思いますね


この日、一番の驚きがまさかのブーケプルズ(紐を引くタイプ)で
引き当ててしまったこと (笑)

会場には17人もの独身女性が

17分の1で当たったブーケ

果たして何か良い事はおきるのだろうか?!

ブーケ.jpg


とっても素敵な一日でした


心からおめでとう


Love is foerever...



では、また明日