ブログをご覧の皆さま こんにちは
本日は 和装の入場でよく使われる和傘についてご紹介します
和傘を使っての入場では
新郎様が和傘をさし 新婦様とご入場をされます
新郎新婦様がひとつの傘に入って会場を歩く姿はとても素敵ですよね◎
これから新しい生活が始まるおふたりですが
新しいことを始めることは 良いことだけではなく 災いも降ってくると言われています
この和傘には「災いから守ってくれますように」という願いが込められています
また、傘は末広がりの形から「ひとつ屋根の下で末永く幸せに」という意味もあります
そんなとても縁起の良い和傘を
和装入場される際は ぜひ使用してみてはいかがでしょうか ⚘
ベルクラシック防府 刈屋