鏡開き

2021/12/17


ブログをご覧の皆さんこんにちは ^^) 

 

今回私がご紹介させていただくのは、鏡開きです◎

 

鏡開きとは、元来新年の行事・行事初めの儀式の一つです。

 

「鏡」は円満を、「開く」は末広がりを意味しております。

 

結婚式の演出の一部でも鏡開きはございます。

 

タイミングとしては、披露宴の乾杯の際や、披露宴の初めの一つの演出としてされており、

 

日本の文化を取り入れることができるので人気の演出です◎

 

通常、披露宴会場内で行うことがほとんどなのですが、こちらのお2人は外のガーデンで行いました。

 

天気も良く、外のほうが開放的だったのでゲストの方もとても喜んでいらっしゃいました。

 

鏡開きの際は、ご家族で来られた方々を2組前の方へお招きし、

 

一緒に「よいしょ×3~」!!!

 

とても盛り上がったので本当に良かったです◎

 

披露宴の演出で「和」の要素も取り入れてみたいなという方はぜひお気軽にお申し付けください。

 

 

ベルクラシック防府 石田