色打掛について

2021/10/18


 

ブログをご覧の皆様こんにちは!

 

白無垢や色打掛で身につける飾り小物はご存知でしょうか?

 

本日は一部の小物ですが

筥迫と懐剣についてご紹介させていただきます!

 

【筥迫】

江戸時代、武家の女性たちが鏡や白粉、紅筆などの化粧道具を入れて

持ち歩いたいわゆる化粧ポーチのこと。

 

【懐剣】

武家の女性が護身用として持っていた短刀で

魔除けのお守りとしても用いられてきました。

 

カラーものや刺繍入りの小物で

和装もこだわってみてはいかがでしょうか?

 

ぜひ一緒に決めていきましょう(^^)

 

 

コスチュームサロンDUO